PAGETOP

Photoshopのアクションを使いこなそう!① ~ボタン一つで作業完了!アクション機能の使い方~

2015年8月21日

Photoshopのアクションを使いこなそう!
~① ボタン一つで作業完了!アクション機能の使い方~

Photoshopは、アイデア一つで写真に様々な効果を加えたり、編集加工を行うことができます。通常は画像ファイルごとに作業をしますが、複雑な処理をするときや、加工枚数が多いときには、作業にも時間がかかります。
そこで便利なのがアクション機能。
一連の作業を記憶して、後から同じ効果をボタン一つで他の写真にも施すことができる機能です。

このアクション機能の基本的な使い方と、無料アクションを使ったハイクオリティな写真の作り方を、2回にわたってご紹介します。
今回は、アクション機能の基本的な使い方。
自分でアクションを作ってみます。

1.写真を開く

簡単な作業のアクションを作ってみましょう。
①横の写真を縦に切り抜き
②画像解像度を幅300に設定
③ファイルをWeb用に保存してファイルを閉じる
という一連の作業を行います。

2.切り抜く範囲を選択

切り抜く範囲を選択

写真を切り抜く範囲を選択します。
ここでは写真ごとに選択範囲を微調整したいので、切り抜きはアクションに加えませんでした。ですが、全く同じ位置で切り抜く場合は、選択範囲を作成する前に③の新規アクションを作成から始めるとさらに楽です。

3.新規アクションを作成

新規アクションを作成

アクションウィンドウから、「新規アクションを作成」をクリックします。
「新規アクション」がポップアップで表示されます。
アクション名には、自分で分かりやすい名前をつけておくといいでしょう。

新規アクションを作成

新規アクションを作成

新規アクションを作成

ファンクションキーで、ショートカットキーを割り当てたり、カラーで目印になるカラーを付けることもできます。
最後に、「記録開始」でウィンドウを閉じます。

4.作業を開始

通常どおり、作業を行います。

作業を開始

完了したら、「記録を中止」ボタンをクリック。

作業を開始

アクションウィンドウに、「横→縦トリミング」アクションが完成しました。

5.別の画像でアクションを再生

先ほどと同じ作業を、アクションを使って別の写真でも行ってみます。

別の画像でアクションを再生

切り抜く範囲を選択したら、

別の画像でアクションを再生

「選択項目を再生」をクリック。
一瞬で切り抜き、リサイズ、保存が終了し、ファイルが閉じられます。
同時に、アクション作成時に画像を保存したフォルダに、処理後の画像が保存されていると思います。

複数の画像を一気に処理する

特定のフォルダにある複数の画像全てに、一気に同じアクションを適用することもできます。

まず、先ほどと同様にアクションを記録します。
※画像を開くところからアクションを記録してしまうと、その画像に対してしかアクションが実行されません。画像を開いた後に、アクションを記録します。

アクションを記録

アクションを記録

ファイル>自動処理>バッチをクリック。
アクション、ソース(画像が入っているフォルダ)、実行後の処理や保存するファイル名などを設定し、OKをクリック。
すると、選択したフォルダ内にある全ての画像に対しアクションが実行されます。

条件付きアクション

複数の画像に対し一気にアクションをかける場合、条件によって例外を設定することができます。

条件付きアクション

条件付きアクション

アクションウィンドウからオプションを表示。「条件の挿入」をクリックします。
「現在」のドロップダウンから条件を選択し、条件に合う場合のアクション、そうでない場合のアクションを設定し、OKをクリックします。
この条件を使えば、例えば横画像にだけトリミングをし、縦画像はそのままにする、といったことが可能です。

いかがでしょうか。
ここでは簡単な作業を例にアクションの作成をご紹介しましたが、もっと複雑な作業であればより効率が良いことを実感できるはずです。
次は、ボタン一つでハイクオリティな効果を写真に加える、無料アクションの使い方をご紹介します。