PAGETOP

Googleアプリを活用しよう!Gmail活用変①

Googleアプリを活用しよう!Gmail編①

Gmailの導入

今やフリーメールの代表格として、個人だけでなく、多くの企業にも活用されているGmail。まだ使ったことがないという方や、使ってはいるけれど、十分に活用できていない、という方に、導入から便利な使い方までをご紹介します。
今回は、導入編。
Googleのアカウントを持っていない方を対象とした、最初のステップです。

Gmailは、Googleアカウントの作成にともなって利用できるようになります。
まずは、Googleアカウントを作成しましょう。

1.Googleアカウントの作成

Googleアカウントの作成

https://www.gmail.com/intl/ja/mail/help/about.html

Googleアカウントの作成2

入力フォームが現れますので、名前やユーザー名、パスワードなどの必要事項を入力します。

■ポイント①ユーザー名がメールアドレスに

ここで、「ユーザー名を選択」となっている部分が、Gmailのアドレスになります。
すでにそのアドレスを使っている場合は、警告が出ます。数字を組み合わせるなどして、独自のアドレスを作りましょう。

ユーザー名がメールアドレスに

■ポイント②セキュリティを高めよう

②セキュリティを高めよう

「携帯電話」と「別のメールアドレス」を入力する欄があります。ここは必須ではありませんが、設定しておくことでパスワード忘れや不正アクセスがあった際の連絡先となります。
どちらか一つだけでも、なるべく入力しておくことをおすすめします。

■ポイント③文字確認が出来ない場合

文字確認が出来ない場合

プログラムによる不正登録を防止するための文字認証です。
画像内の文字を入力します。文字が読み取れない場合は、「新しい認証を取得」マークをクリックし、違う画像を表示させることができます。

新しい認証を取得」マークをクリック

最後に、利用規約に同意するチェックボックスにチェックを入れ、「次のステップ」をクリックして、登録を完了させましょう。

■「アカウントの確認を行ってください」という画面が表示された場合

アカウントの確認を行ってください

文字認識を行わずに次のステップに進むと、アカウントの確認が必要になる場合があります。この場合は、次の手順に従って確認を完了させましょう。

①国の選択

①国の選択

②コードの受け取り方法を選択

②コードの受け取り方法を選択

テキストメッセージ(メール)または音声通話でコードを受け取ります。

③電話番号またはメールアドレスを入力

コードの受け取り方法に応じて、電話番号かメールアドレスを入力します。

■電話の場合

電話の場合

「次へ」をクリックすると、少しして電話がかかり、自動音声でコード番号が伝えられます。

電話がかかり、自動音声でコード番号が伝えられます

メールアドレスの場合は、ドメインを選択します。
少しすると、確認コードが記載されたメールが届きます。

④コードを入力

コードを入力

電話またはメールで受け取ったコードを入力します。
確認が完了すると、次のステップに進むことができます。

■電話もメールも来ない!という場合は

電話は、番号通知はされませんので、非通知の着信拒否をしていないか確認しておきましょう。メールも同様に、パソコンからのメールを着信拒否にしていないか、確認を。

2.プロフィールの設定

プロフィールの設定

「写真を追加」からプロフィール写真を設定すると、他のGmailユーザーにアイコンとして表示されます。また、プロフィールを設定することで、YouTubeやGoogle+などの他のアプリと連携し、ソーシャルコミュニティとして利用することができます。
プロフィールは、後からでも設定可能です。

「プロフィールを作成」をクリックすると、Gmailアドレスの取得が完了し、メールアドレスが表示されます。

3.Gmailに移動

Gmailに移動1

Gmailに移動2

「Gmailに移動」をクリックすると、メールの受信トレイに移動します。

以上で、アカウントの作成は完了です。
次は、Gmailの基本操作や特徴についてご紹介します。